このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
合説採用漫画ピッチ資料新入社員研修採用代行
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
人事の扉

社名で勝負できない地方の中小企業さまの
採用コストを下げて、採用成功確率を上げるのが得意です。

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

-地方✕中小企業の採用サポート-
必要な時だけ、低価格で、採用業務を外注

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

-地方中小企業採用サポート-
必要な時だけ、低価格で、採用業務を外注

採用代行

合同説明会(就活イベント)

機械・電気・情報・体育会・福祉・建築土木・関西国立(京都大学・大阪大学・神戸大学・大阪公立大学・京都工芸繊維大学・兵庫県立大学等)、関西私立上位校(関関同立・産近甲龍)など、特定学部・分野特化した合同就職説明会。
参加学生全員にPRができ、座席も指定。知名度に関係なく学生とコミュニケーションが取れ、インターンシップや個別説明会に繋がりやすい合同説明会。
対面(大阪・梅田)/Web(Zoom)開催。
ピッチ資料

プレゼン(ピッチ)資料制作

 1,000回以上のプレゼン、50,000ページ以上の
 スライド制作経験者が制作。合説・説明会参加者
 数は激減。数少ない候補者の志望度を確実に
 高めるために最も重要なのがプレゼンテーション。
 ブース装飾やパンフレットだけでなく、プレゼン
 資料もプロへの外注が最適解。ペルソナの心理、
 タッチポイントに合わせて、刺さるプレゼン資料を
 制作。買い切り型で、納品後は全て貴社の資産へ。
採用漫画

お仕事/業界マンガ

採用業界20年のプロと求人広告出身のお仕事漫画家がタッグを組み漫画で御社の魅力を最大限PR。
#活字離れが著しい若者にフィット
#馴染みの薄い業界も身近な存在に
#感情移入し、自分ごととなる
#大学や高校の先生へのPR効果が高い
#他社と圧倒的な差別化が図れる
#2次利用OK
新入社員研修

社員研修

 ビジネス本では学べないリアルを伝える社員研修。
「社長は言えない社会の真実」
「人見知りのコミュ力アップ大作戦」
「生産性向上のための時短シゴト術」
「マナー本では教えてくれないビジネスマナー」
「非デザイナーのためのデザインの基礎」 
「プレゼントではないプレゼンテーション」
「元吉本のお笑い芸人に学ぶ後輩力」など展開。
合説

採用戦略

・ペルソナ設計(サーベイ、インタビュー)
・魅力創出(インタビュー、整理、言語化)
・競合分析(ペルソナ、訴求ポイント、コンセプト、条件等)
・採用コンセプト立案、採用フロー構築、タッチポイント設計
・採用媒体選定、求人広告制作
・インターン、会社説明会企画、内定辞退防止イベント企画
・面接評価シート作成
1回買い切りで、次年度以降貴社の資産へ。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

採用担当者向けセミナー
アーカイブ動画

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
📝1秒でダサい資料がイケてる資料に変わる方法
📝色使いに迷わなくなるある裏ワザ
📝文字は大きくの落とし穴
📝パワーポイントの便利技&時短テクニック
📝Z世代に刺さるデザインのトレンド
📝素人とプロとの差が出る3つの原因
📝内定辞退の9割が内定を出す前、つまり面接の対応で決まる
📝面接で一番大切なことは、カーネギーの「人を動かす」に書かれている「アレ」
📝「志望動機」は聞かないと宣言する
📝志望度を高めるポイントは、面接以外にある
📝次回の面接の案内連絡でも志望度は上げられる
📝愛される面接官の特徴
📝職種欄は、職種を書くだけじゃもったいない
📝応募要件で、ターゲットの心に刺す方法
📝応募を20%取りこぼしている残念な仕事内容
📝みんなで肩を組んだ集合写真が、応募意欲を下げる
📝プロも使っている定番のキャッチコピーの法則
📝Z世代に刺さる採用ページのコンテンツ
📝ギフト券狙いの学生を第一志望に引き上げる
📝無名企業でも学生がブースに集まる方法
📝ブース装飾で一番目立つのは結局「文字」
📝パソコンモニター、服装、笑顔も装飾ツール
📝なぜプレゼン資料だけ自作になるのか
📝エビングハウスの忘却曲線とネタバレがポイント
📝 会社説明会は、会社を説明する場ではない
📝 飲食店でバイトしている学生が正社員にならない一方で…
📝 職場見学は志望度を下げる!?
📝 先輩社員と話して、辞退される現実
📝 そもそも就活ナビの写真とのギャップはないか?
📝 選考受験のハードルは極限まで下げる

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講演・セミナー・研修実績

項目背景色付き+下線のみ(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
開催
主催
タイトル
内容
2025年3月
姫路市
兵庫県立男女共同参画センター
誤解だらけの心理的安全性
-真のチームと仲良しクラブの違い-
・誤解だらけの心理的安全性
・ホワイト過ぎて辞めていく若者
・モチベーション管理は無意味
・中間管理職の罰ゲーム化
・育休復帰後の罰ゲーム化
・1on1実施の翌週に退職から連絡
・後出しジャンケンの評価面談
・報連相がないのは上司の責任
2025年2月
神戸商工会議所
低予算でも大企業に勝てる!
求人票のつくりかた
・応募を20%取りこぼしている
 残念な仕事内容の書き方
・みんなで肩を組んだ集合写真が、
 応募意欲を下げる
・「ワークライフバランスの取れた職場です」にシラケるZ世代
・離職率78%を正直に書いて採用できた事例
・「誰でもできる簡単な仕事」では
 誰も応募しない
・ペルソナ設計の勘違いと本質
・ネガ→ポジ変換ワーク
2025年2月 兵庫県丹波県民局
(丹波地域人材確保協議会)
地方×中小企業の採用の勝ち筋・中小企業が抽象企業では無理
・刺さるキャッチコピー4つの法則
・プレゼン資料はテンプレを使った
 時点で大手の土俵で負け戦へ
・丁寧に仕事内容を説明したら離脱
・Mr.Childrenの「彩り」がヒント
・霜降り明星粗品の焼肉屋の口コミ
2025年2月 加西商工会議所Web説明会の勝ち筋
・企業が伝えたいことは
 学生が聞きたくないこと
・具体的に話すほど、学生の心は離れていく
・合説では会社説明をしてはいけない
・プレゼンはプレゼントではない
・エビングハウスの忘却曲線
・ネタバレしたら応募が増える
2025年2月
e-JINZAI for government
(自治体職員のためのeラーニング)

自治体採用の広報力強化

・カオス状態のHRサービスの最適解
・SNS採用の勘違い。バズらないが正解
・公務員のインターンは仕事の先の未来
・サービス業界が大量採用できている理由
・フィードバックのためにインターンを
・職員の武勇伝には惹かれない
2025年2月
地方銀行

3年目職員対象
口下手でも大丈夫!営業研修

・口下手なら書けばいい
・トップセールスは会社提供のパンフレット
 以外に自分で作っている
・困ったときの雑談リスト
・トップセールスは聞き上手の勘違い
・ヒアリングはニーズを創るためにする
・提案は契約後のよりよき未来から伝える
・自分でモチベーションを上げる秘訣
2025年1月
兵庫県北播磨県民局
Z世代に向けた採用ショート動画ワークショップ
・採用とショート動画の相性
・ショート動画編集アプリの使い方
・ショート動画撮影方法
・ショート動画制作にチャレンジ
・ショート動画視聴会
・相互フィードバック
2024年12月
大阪府
地方独立行政法人研究所3団体合同
会う度に志望度を高める採用戦略
・本やネットには出てこない勝てる戦術
・魅力は8つの視点から棚卸しする
・面接官によるバラツキを
 防ぐ面接評価シート
・取り繕った質問を崩す質問テクニック
・面接NG発言集
・一瞬で志望度を高める方法
2024年11月
東京都葛飾区
SNSリクルーティングセミナー
・SNSの目的はエンゲージメント
・ペルソナによってSNSを決める
・キラキラ、映え、ダンスは過去の話
・半径5mの日常を知りたい
・再生数稼ぎのサムネ詐欺は採用SNS
 において最も悪手
・SNS採用の成功事例
・ショート動画にチャレンジ
2024年10月
兵庫県中播磨県民センター
(姫路市経営者協会)
地方中小企業の採用成功法則
・リクルートの採用8か条の中で
 特に大事な条文
・初デートで「自分のどこが好き?」
 と聞かれても困る
・自分が好きなら相手がどう
 思っていようが口説けばいい
・もう放置できない口コミサイト
・誰か知らない人からいっぱい質問される恐怖
・誰でも告白してるんじゃないの?
 と思われるから辞退される
2024年8月
兵庫県立男女共同参画センター
ショート動画ワークショップ
・ショート動画の成功事例
・ショート動画でエンゲージメントを高める
・ショート動画編集アプリの操作方法
・ショート動画撮影、編集、アップロード
・ショート動画視聴会
・相互フィードバック
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

採用コストを下げて、採用成功確率を高めたい地方の中小企業さま
地域の雇用確保、人口増を目指す地方自治体さま、官公庁さま
全力でご相談に向き合います。
当日中、遅くても翌日中にお返事いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
プライバシーポリシー

◆基本方針
人事の扉株式会社(以下、当ウェブサイト)は、お客様からお預かりする個人に関する情報(以下、個人情報)の保護を重要視し、個人情報(お名前、住所、電話番号、メールアドレスなど)の保管、利用にあたり細心の注意を払い個人情報の保護に努めます。

◆個人情報利用目的

当ウェブサイトのご利用に際して、お客様自身のご登録による個人情報をお預かりし、当該登録目的に対応するために必要な範囲内(以下の用途)で個人情報を利用させていただきます。
(1)ご利用いただいているサービス・商品のアフターサービス、メンテナンス等を行う場合。
(2)ご提供している商品・サービスの改良や新たな商品・サービス等を開発する場合。
(3)採用選考する場合。
(4) 当ウェブサイトのサービス改善・向上を行うために、ご意見やご利用履歴などを分析する場合。
(5) 当ウェブサイトがお客様にとって有益と判断した情報をお知らせする場合。
(6) その他、当ウェブサイトが業務を遂行する為に必要な範囲内で、
当該個人情報を利用することについて相当な理由がある場合。

◆個人情報の第三者提供
当ウェブサイトは、以下の項目を除き、個人情報を第三者に提供しません。
(1)お客様の同意がある場合。
(2)個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託会社に対して、お客様に明示した利用目的の達成に必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合。
(3)行政機関や司法機関などから法的義務を伴う要請を受けた場合。

◆個人情報取扱いの委託
上記の利用目的のために、お客様の個人情報について、その取扱いを外部に委託する場合がございます。
その場合には、個人情報の保護に十分な措置を講じている者を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行い、個人情報を保護します。


(お問い合わせ窓口)本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

住所:神戸市中央区磯辺通1丁目1番18号
社名:人事の扉株式会社
電話:078-600-0365

会社概要

会社名
人事の扉株式会社
登録番号
T1140001133908
代表者
代表取締役 桜井透
住所
651-0084
兵庫県神戸市中央区磯辺通1丁目1番18号
TEL
事業内容
地方✕中小企業専門の採用コンサルティング

◆新卒向け就活イベントの提案(体育会・機械・電気・情報・建築土木・福祉など)
~参加学生全員にPR&着座指定。インターンシップ、会社説明会のPRに最適~

◆採用戦略(競合分析・魅力抽出・採用コンセプト立案・ナーチャリング施策・内定辞退防止など)

~採用をギャンブルにしない。採用コストを下げて、採用成功確率を上げる戦略立案~

◆採用広報(採用サイト・プレゼン資料・採用アニメーション動画・ショート動画など)

~「求職者が知りたいこと」と「企業が伝えたいこと」をストーリーとデザインのチカラで伝える~

   
◆社員研修(元芸人に学ぶ後輩力、人見知りのコミュ力アップ大作戦など)
~ビジネス本、マナー本には書かれていない現場で即使える実践型研修~

◆HRテックの提案(新卒・転職ナビサイト、ダイレクトリクルーティング、ATSなど)
~カオス状態のHR商材の中から、貴社に最適な商材をご提案~


◆官公庁・自治体主催講演・セミナー(採用・定着・教育・動画制作など)

◆神戸商工会議所 エキスパートバンク専門家(採用・定着)
Mission
仲間集めに、最適解を。
Vision
日本で一番、仲間集めの引き出しを持ち、第一想起されるチームへ。
Value
・御社の人事部としての自覚を持って行動します。
・御社以上に御社の仲間集めの最適解を考えます。
・普遍的×最新トレンドの掛け算で、御社だけの最適解を創出します。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

社名で勝負できない地方の中小企業さまの
採用コストを下げて、採用成功確率を上げるのが得意です。